2008年9月29日
目的の棚田。
あらぎ島の棚田。
ここは、日本の棚田百選のひとつとして数えられている。
彼岸花は、ほとんどないようだ。
また違う季節に来てみたい。
2008年9月28日
2008年9月26日
2008年9月25日
2008年9月23日
2008年9月22日
2008年9月15日
MIKI
私の個人的なイベントで非常にお世話になった女性で、
一緒に仕事はやったことはないものの、常にある種の
仕事の現場では、その気配を感じるような人物で、
そして、私の手元にはおそらく他に存在しないであろう、
彼女のお手製の品物がある。
私と家人のために贈られた品だ。
彼女はモデルさんであり、妻であり、
幼いこどもの母であり、娘であり、
明るい人であり、気配りの人であり、
聡明であり、美人であり、気丈であり、
ひょっとしたら短気でもあり、しかしやさしくもあり、
歌が上手であり、前向きの人であり、
誰かの目標でありお手本であり、
向上心の人であり、普通の人であり、特別の人であり。
闘病中と聞いて、彼女を知る皆が彼女の為に祈るような
人であり。
「安らかに眠ってください」と願うことしか、
できることがなくなってしまった。
誰よりも何よりも安らかに と願う。
SGC(writing)
&
Kent Hopper(photo 11/Dec/2005)
2008年9月14日
昔のバンド仲間で、現在、プロで活躍している友人が多くいる。
そんな中のひとつ。
今日は、ジョーシン電気(関西中心の大型家電量販店)のCMソングを歌っている、ウインズのライブの日だった。
数年前から、彼らのCDジャケットやポスターも撮影している。
明日は、自治会の世話役担当で、敬老会の余興で演芸会がある。
世の中おもしろい。