2009年5月31日

パワースポット「神々の庭」磐船大神社 Ⅲ

nhh-tkw-4445
石を積み上げた様な灯籠。

nhh-tkw-4448

灯籠にも色々形式があるようだが、こういうのは何と言うのだろうか。

はてなブックマーク del.icio.us POOKMARK Airlines

2009年5月30日

パワースポット「神々の庭」磐船大神社 Ⅱ

nhh-kc-888

これも参道?。

nhh-kc-889

小さな磐座が多い。

nhh-kc-899

鳥居にたどり着く。

続く。

この撮影は、3月。
この後、
藤白神社(和歌山)、大和神社(奈良)、籠神社(京都)、真名井神社(京都)、貴船神社(京都)、上賀茂神社(京都)、談山神社(奈良)、熊野本宮大社(和歌山)、天ノ香久山神社(奈良)、天岩神社(奈良)へ。

はてなブックマーク del.icio.us POOKMARK Airlines

2009年5月28日

パワースポット「神々の庭」磐船大神社 Ⅰ

磐船大神社。磐船神社とも言う。
同名で呼ばれている神社が、2カ所ある。
どちらも御祭神は、ニギハヤヒノミコト。
そして同様に舟の形をした岩があり。
それに乗りヒギハヤヒノミコトが舞い降りたという神話が残っている。

nhh-iw2_0889

駐車場から15分ほど歩く。

はてなブックマーク del.icio.us POOKMARK Airlines

2009年5月13日

雲に覆われた龍門山

数日前の少し珍しい風景。

rmz-1331b

スタジオの前から。

はてなブックマーク del.icio.us POOKMARK Airlines

2009年5月3日

パワースポット「神々の庭」磐船神社 Ⅸ

引き返す。

nhh_64q3342

光がキレイだった。

はてなブックマーク del.icio.us POOKMARK Airlines

2009年5月1日

パワースポット「神々の庭」磐船神社 Ⅷ

近く寄り、見上げてみる。

nhh_898932_12

残念ながら、この迫力は写真では表現できない。

はてなブックマーク del.icio.us POOKMARK Airlines